ホームページ作成(WEB制作)・ブログ制作(ビジネスブログ)、運営にお困りの方 効果の出るホームページ作成法を教えます  
効果の出るホームページ作成法
有限会社イー・オフィス
 

次回セミナーは
10月17日(水)
開催予定
『ブログを営業ツールとして活用する』


詳細はこちらから


コンセプト


基本パッケージ
更新できるページ作り


お客様の声
ホームページ実績
セミナー講師実績


対応エリア
運営会社
コンサルタント紹介
プライバシーポリシー

お問合わせ

 


■会社概要
社名: 有限会社イー・オフィス
設立: 平成12年4月19日(2000年)
資本金: 500万円
所在地:
長野県松本市大手4-6-4
TEL:0263-32-2222/FAX:0263-32-7684
代表取締役: 中林 玲
事業内容: ◆強みを見つける。
◆強みを作る。
◆戦略を作る。
◆集客する。  をコンセプトに
経営革新活用法、集客支援、医業経営コンサルティング
効果の出るホームページ作成、ITコンビニ、等を行う。
関連会社: 飯田会計事務所、 飯沼会計事務所、小原会計事務所、
加藤会計事務所横山会計事務所


イー・オフィス IT事業部地図


■社長挨拶

こんにちは。イー・オフィスの中林 玲と申します。
本日は当サイトにアクセスいただき、本当にありがとうございました。

IT革命、IT革新・・・ITという言葉が世間を飛び交っています。その波は中小・零細企業にも間違いなく影響を及ぼしています。しかしながら、中小・零細企業がどれだけITに対応できるかというと?というのが実情だと思います。

ホームページを持つ企業は増加する一方ですが、「詳しい人材がいない」、「効果が期待できない」などの理由から、ホームページ作成に踏み切れない企業も多いとのこと。このほかにも「コストがかかる」など、費用対効果が見えないため、次のステップに移行できない企業もある。これはホームページに限らず、他のITソリューションについても同様だと思います。

ITの目的は企業によって異なりますが、これらは厳しい景況の中、市場と顧客の動向を見据え、迅速な経営判断を支援するものであり、最小のコストで最大の成果を生む、戦略的な施策といえるものです。 ITの専門知識を持つ人材がいない中小企業では、メーカーやソフトハウスなどITベンダーに頼り切りになりがちです。”まずはIT導入ありき”となってしまい、システム導入の前に経営戦略などが疎かになっていました。

そこで発起人である税理士5人は皆様にそのチャンス、そしてピンチを伝え、それに対するアクションの手助けとして、IT専門の会社が必要になると感じ、企業の「CIO」となるべくこの会社を設立いたしました。

皆様のITコンビニとなるべく、「1台からのパソコン導入」から「ホームページの作成」、「LANの構築」、「システム構築」、「ITコンサルタント」までITのことなら何でも出来るようにがんばっております。

そして最近では、ITの枠を超え、チラシ・DM等を使ったアナログでの集客アドバイス、会社の強みをを生かすための経営戦略策定、経営革新支援法の申請支援、医療機関の経営支援など様々な形で皆様のお手伝いをさせて頂いております。

これからもお客様と地域の発展のために日々努力して参りますので、皆様方のご指導ご鞭撻をお願い申し上げます。



役員一同

 

松本&安曇野地域
限定ブログ「マツアズ」

経営戦略
革新セミナー
↓ 開催 ↓

経営革新セミナー開催

経営革新セミナー開催します!詳細お申込はこちら

病院・診療所経営者
↓必見サイト↓

医業経営支援コンサルティング
開業するためのノウハウや診療所の経営支援はおまかせください。

中林 玲
【中林 玲】

担当コンサルタント
皆さんのホームページ
活用をご支援します。

プロフィールはこちら

Copyright©2005 e-office. All Rights Reserved.